2018年はEV元年になる。
メルセデスベンツ『EQC』やジャガー『I-PACE』など次々と発表されているEV達。
そして遂にアウディの初となる市販EV。Audi『e-tron』(eトロン)が発表されました。
はっきり言って、EV大本命は間違いなくAudi『e-tron』です!!
どんなところが他のEVと比べて優れているか見ていきましょう。
エクステリアはガソリン車に限りなく近い
エクステリアはかなりガソリン車に近い印象です。
ほとんどのEVはEV特有のエクステリアデザインを与えられています。
しかし、Audi e-tronはガソリン車の延長線上のデザインです。
近未来感はありませんが、洗練されたアウディのデザインを楽しめますね。
一直線のリアライトはめちゃくちゃカッコいい
完成されたAudi車のデザインを踏襲している中で、独自に与えられたリアライトのデザイン。
このリアライトカッコよすぎます。
一直線のリアライトは流行になりそうな予感です。
ちなみに同様のライトがベンツのEV『EQC』にも採用されています。
内装は圧倒的未来感!!ライバルに一歩リード
内装は他社EVと比べて洗練されています。
真ん中に2つの液晶パネルを備え、とてもシンプルでスッキリしています。
メーターはもちろん液晶。この3つの液晶をどう使い分けていくのか考えただけでワクワクします。
無駄のない洗練された内装は他のEVと比べても抜群にいい出来です。
アレクサ(Alexa)搭載でIOTの波がEVにも
新型e-tronにはAmazonのAIのアレクサの導入が決定しています。
アレクサはスマートスピーカーなどでもうすでに利用している方もいるかもしれませんね。
アレクサは非常に優秀で、めちゃくちゃいろんなことができます。
音楽・ラジオの再生、天気予報の確認、銀行の残高確認、kindle本読み上げなど、できることがありすぎて書ききれません。
アレクサの音声認識は素晴らしい出来なのでほとんど操作なしにしゃべるだけで完結できそうです。
遂に車にAIが搭載される時代が来ましたか…
EVを買う人は近未来感が大好きだと思うので、これは良い。
爆速充電が実現可能に。最大150kWの充電は市販車で初めて
アウディ e-tronはEV最大のデメリットの”充電に時間がかかる”という点をかなり改善しています。
“市販化レベルに持ってくる”というアウディの気概を感じる内容になっています。
そもそも搭載されるバッテリーは95kWhということでかなり大容量。
メルセデス『EQC』が80kWhでジャガー『i-Pace』が90kWh予定ですのでそれに比べると大きいバッテリーです。
また急速充電が最大150kWと市販車では最大の規格です。
ライバル車のメルセデス『EQC』が110kWでジャガー『i-Pace』が100kWですのでどれだけすごいかわかっていただけると思います。
30分以内に充電が完了するという化け物スペックです。
e-tronは最大150kWで給電可能とのことですが、日本でどれくらい150kWで給電できる設備があるかは少し疑問ではあります。
ただEVが普及するにつれ、充電インフラも整っていくと思いますので、期待が高まります。
これだけ攻めたスペックにしたのはAudiがEVに本気の証拠でしょう。
気になる価格は…高い!!820万円~
価格
- 【Premium Plus】74,800ドル 約820万円
- 【Prestige】 81,800ドル 約900万円
- 【First Edition】86,700ドル 約950万円
発表された価格はなんと820万~
高い…ですよね?
EVが普及価格帯で出るのはまだまだ先になりそうです。
1000万越えのテスラモデルXを意識した価格付けでしょうか。もうちょっと安いことを期待していましたが
大容量バッテリー×最速の充電規格
ということで820万~でもアウディ初のEVを欲しいという方はたくさんいそうですね。
Audi e-tronは買いか?
EVを欲しいという方は第一候補に挙がるレベルの出来だと思います。
エクステリアが特にEV独特のデザインではないので、その辺をどうとらえるかで評価は変わってきそうですが…
内装のシンプルで洗練された雰囲気やアレクサの搭載など最新技術てんこ盛りって感じはEVを検討しているモダンな人には響くでしょう。
さらに大容量バッテリーと最速の充電規格ですからね。利便性もかなり高そうです。
スペック・デザイン両面から見てもライバル車を一歩リードしています。
アウディは2025年までに12の電気自動車の導入を検討しており、EVの大本命はAudiで間違いないでしょう。
コメントを残す